2023年10月からアニメが放送中の、アンダーニンジャが気になってる!


現代社会で密かに活動する忍者組織を描いた作品で面白いよ!
今日は「アンダーニンジャ」について、紹介します。
\最安で読む方法を紹介中!/
本記事は、第三者配信の広告を掲載しています。
本記事はネタバレを目的としたものではありませんが、感想を述べる過程で一部、作品の内容に触れている箇所があります。作品の内容を知りたくない方は、ホームへお戻りください。
作品の紹介
『アンダーニンジャ』は、花沢健吾先生による漫画作品です。
「週刊ヤングマガジン」で連載しています。
2023年10月からアニメ化されました。
あらすじ
太平洋戦争後、GHQによって解体されたかに見えた忍者組織は、現代の日本においても密かに活動していた。
20万人にも及ぶと言われる、忍者たちの多くは職にありつけない者も少なくない。
その一人である、雲隠九郎はある日、上官から忍務の命を受け、とある高校に潜入することになり…。
現代社会で暗躍する忍者と、その周辺組織の戦いを描いたバトルアクション作品です。
登場人物
雲隠九郎
職にあぶれ、ニート同然の生活をする忍者で、下忍(ノンキャリ)。
加藤
宅配便「志能便」の配達員として働いているが、実は中忍(キャリア)。
佐々魔
元一等忍尉だが、現在は何らかの理由で下忍に降格している。
\最安で読む方法を紹介中!/
加藤から斡旋された忍務
ボロアパートでニート同然の生活を送る、九郎。
そんな中、加藤から言い渡された忍務は、講談高校に潜入しろというものでした。
この時点では、まだ平和な日常パートが多く、九郎もほとんどアパートから出ません。
ただ、忍務のために支給された装備はハイスペックなもので、今回の戦闘が最前線であることを、描いています。
仕事なかったのに、急に忍務とは怪しいね。
日本で何かが起こるのかも!


九郎が本当に、部屋で寝てるだけなのですが、ふとした瞬間の身のこなしが、素早いです!
壁をつたって移動する九郎のコマは、ついじっくり見てしまいます。
謎の外国人通り魔
九郎への忍務斡旋と時期を同じくして、謎の外国人通り魔による事件が頻発します。
この通り魔を捕獲するという忍務も追加される九郎。
この外国人が、忍者に会うことを目的として、あり得ない勘違いをしているところは、コメディタッチで笑えます。
また、九郎以外の下忍にも通達されていた通り魔捕獲の忍務で、下忍たちが競って成果を上げようとする描写もサラリーマンチックで面白いです。
忍者も成功報酬だっていうだけで、雇われだとサラリーマンみたいなものなのかな?
組織の中で生きるって辛い…!


手柄の奪い合いや、責任のなすり付け合いは、サラリーマンなら、あるあるだね!
次の忍務や昇進がかかっているのかもしれません。
\最安で読む方法を紹介中!/
九郎の正体
寝ているばかりだった九郎の正体もストーリーを追うごとに明らかになります。
雲隠一族最強の忍者・雲隠虹郎からすべての忍術を継承した、虹郎のクローンだった九郎。
クローンというだけあって、他にも九郎のような忍者がいることを匂わせるシーンでした。
確かに!子供じゃなくてクローンだからねー。
ということは九郎のクローンもいる…?


名前も九郎とクローンで似てるしね!
寝ているばかりだった九郎の強さが、講談高校潜入でどんどん明かされます。
UNの戦闘員
九郎や加藤の所属するNINと敵対するUN(アンダーニンジャ)。
講談高校に送り込まれているUNの戦闘員の正体は、徐々に匂わされ、ついに明かされます。
学園一の美女である山田さんが、まさかの戦闘員であるという展開には驚きました。
山田さんね!
最初はふわふわ日常パート担当のキャラだったけど、視線の動きとかで結構匂わせてたよね。


絵だけで少しずつ、UNの戦闘員を匂わせる描写には、脱帽です。
他にも怪しそうな人はいるので、今後の展開に要注目ですね!
九郎まさかの死亡
講談高校への潜入とUNとの戦いを経て、なんと九郎は死亡してしまいます。
山田さんとの戦闘シーンはかなり見応えがありましたが、主人公死亡という展開には驚きました。
ただ、虹郎のクローンは他にもいるみたいなので、UNとの戦いはまだまだ続きます。
死んじゃうのはびっくりだけど、そもそも虹郎のクローンだし、他のクローンがいるなら問題なし?
山田さんとの斬り合いはすごかった!


九郎は死亡しますが、山田さんとの戦闘シーンは躍動感があって、ぜひ読んでほしいシーンです!
まだまだ序盤のストーリーな気もするので、九郎の再登場があるのか、期待したいと思います。
祝・アニメ化!
アンダーニンジャは2023年10月からアニメが放送中です!
どこまでストーリーが進むか、まだわかりませんが、楽しみですね。
結構バイオレンス描写が多いけど、動きのある戦闘シーンはアニメ化したら、面白そう!
ワンクールだと九郎死亡のあたりまでかな?


まだ、原作も完結していないので、アニメがどのような区切りになるか、わからないけど、アクション映像を楽しみに待ちたいと思います。
アンダーニンジャをお得に読む方法(最安で読む方法を紹介中!)

「アンダーニンジャ」をお得に読むために、自分に合った電子書籍ストアを「アンダーニンジャ」の電子書籍はどこが安い?【全巻まとめ買い】【無料】で見つけましょう!
お得に作品を楽しんでくださいね。
\最安で読む方法を紹介中!/